-
-
歯科矯正用アンカースクリュー
Temporary anchorage device
「インプラント矯正」や「インプラントアンカー」と呼ばれることから、人工の歯の根を埋めるインプラント治療をイメージされる方もおられますが、歯科矯正用アンカースクリューは歯の移動の固定源にすることを目的に使用します。
歯科矯正用アンカースクリューを
用いた治療
歯科矯正用アンカースクリューは、直径1.3~2.0㎜、長さ6~8㎜の小さなネジのようなものです。それを歯茎の下の骨に埋め込み、歯を移動させる際の固定源として使用します。
このようなケースで使用します
-
抜歯後の隙間の閉鎖
歯を引っ込める目的で抜歯をおこなった際、歯を固定源にして隙間を閉じていくと奥歯が前方に移動してしまい、前歯だけを移動させることができません。歯科矯正用アンカースクリューを固定源にすることで奥歯が移動することなく、前歯だけを移動させて隙間を閉じることができます。
-
奥歯の移動・高さの調整
歯を並べるスペースをつくるために奥歯を奥方向に移動させたり、「開咬」(前歯がかみ合わない)などの噛み合わせを改善する際、奥歯を圧下(歯茎方向へ歯を沈める)させる目的で使用します。
-
歯並び全体の奥方向への移動
ワイヤーだけでは、歯を奥方向に移動させることは非常に困難でしたが、歯科矯正用アンカースクリューを併用することで歯並び全体を奥方向へ移動させることができます。そうすることで、抜歯矯正が必要になる可能性を抑えます。
歯科矯正用アンカースクリューのメリット
患者さまの治療負担を軽減
従来であれば、ヘッドギアなどのお顔に装着する装置をつけていただく必要がありましたが、歯科矯正用アンカースクリューを使用することでそのような装置をつける必要がなくなり、患者さまの治療負担を軽減することができます。
的確な歯の移動が可能
歯科矯正用アンカースクリューを使用した治療では、埋め込んだ骨が固定源となるため、動かしたい歯だけを移動させることができます。ワイヤーだけでは難しかった歯のコントロールも可能となり、使用しない場合に比べて、より効率的で質の高い治療が期待できます。
ケア・メンテナンスについて
歯科矯正用アンカースクリューを埋め込んだ後は、通常の歯磨きと同じように専用のハブラシを使用してケアをしていただく必要があります。治療の際に、歯科矯正用アンカースクリューとその周辺の歯茎の状態を確認して、適切な磨き方をご説明します。ご自身で目視できない箇所にあると難しく感じられる患者さまもいらっしゃいますが、歯科衛生士が丁寧にお伝えしますのでご安心ください。
治療の流れ
1レントゲン(CT)撮影
レントゲンを撮影して(場合によってはCTを撮影)、埋め込む位置や方向の最終確認をし、連携している歯科医院に予約をとっていただき施術を受けていただきます。
2歯科矯正用アンカースクリューの埋入
局所麻酔をおこない、歯科矯正用アンカースクリューを埋め込み、消毒します。
3使用開始
ケースによってさまざまですが、埋入後すぐに使用を開始する場合もありますが、基本的には骨に定着するのを1ヶ月程待ちます。定着したことを確認し、使用を開始します。
4矯正治療終了
矯正治療が終了したら、歯科矯正用アンカースクリューも取り除きます。
よくあるご質問
Q処置が怖いです・・・
痛みはありますか?
患者さまのことを考えると怖い気持ちはとてもわかります。埋入前にはレントゲンもしくはCTを撮って、どの位置や方向に埋入すれば問題ないかを確認し、位置を決定したうえで連携している口腔外科医が処置します。
歯科矯正用アンカースクリューを埋め込む際は痛みを感じないよう、局所麻酔下でおこないます。局所麻酔は少しチクっとした痛みを感じる場合がありますが、注射のようなイメージをおもちください。
怖さや痛みを心配されるのは、歯科矯正用アンカースクリューを埋め込む際かと思います。常時、麻酔が効いているか、痛みがないかを確認しながら丁寧に処置いたしますのでご安心ください。また、処置は基本的には5分もかからずに終了します。万が一、埋め込んだ後に痛みがでる場合は、処方された痛み止めをお飲みください。
Q外すときに
痛みはありますか?
基本的には痛みはなく、外す際に麻酔をせずに取り除くことができます。跡が残ることもなく、自然に治癒していきます。
Q金属アレルギーでも
使用できますか?
歯科矯正用アンカースクリューは、金属アレルギーが発症しにくいチタン合金製でできています。そのため基本的には問題ありませんが、チタンアレルギーの方やその他金属アレルギーがある方は事前にお知らせください。
Q腫れることはありますか?
基本的に腫れることはありません。ただし、衛生状態の悪さが原因で歯茎が腫れることがありますので、清潔に保つように心がけてください。
Q外れることはありますか?
骨の質の問題やお口の中の衛生状態によっては、歯科矯正用アンカースクリューが外れてしまうことがあります。万が一、外れてしまった場合には再度位置を変えて埋入し直します。